受賞実績

各方面から嬉しい評価


*第3回全国ふるさと甲子園 グランプリ 受賞(広島県尾道市)


*フード・アクション・ニッポン アワード2016 受賞

フード・アクション・ニッポン アワード2016
国産農林水産物の消費拡大に寄与する事業者・団体等の優れた取り組みを表彰し、全国へ発信することにより、事業者・団体等によるさらなる取り組みを促進することを目的とした表彰制度。

8回目を迎える今年度は、大手流通・外食・百貨店のトップが最終審査委員を務め、国産農林水産物の魅力を活かした優良な産品コンテスト形式でした。

当店の『瀬戸田レモンケーキ島ごころ』は、株式会社三越伊勢丹ホールディングス 大西社長に選定されました。



*モンドセレクション金賞受賞

モンドセレクション金賞
優秀品質の国際評価機関としてヨーロッパの首都ブルッセルに1961年に設立されたモンドセレクション。

商品の評価基準は、味、健康管理、便宜性、ラベル表示、パッケージ内容、環境保護そしてイノベーション機能。

島ごころが日本で最もレモンを生産している島で製造されているレモンケーキであること、レモンの香りを活かすため、レモンの1次加工を手作業で行っていること、1次加工と2次加工で発生する廃棄部分を極限にまで少なくし、環境保護に配慮していること等を応募対象としました。

通常、応募代理業者を介して応募することが多いモンドセレクションですが、弊社は代理業者を介さず直接応募することにチャレンジした結果、金賞を受賞しました。




*GOOD DESIGN AWARD 2014受賞(広島県内の洋菓子店で初受賞)

レモンケーキ イメージ06
㈶日本デザイン振興会が主催する50年以上の歴史があり、認知率も88%に及ぶ日本最大級のデザインコンテスト。

島ごころの見た目だけでなく、国産レモン日本一の産地で、地元のレモンを使い、地元の雇用で製造されること、商品の帯は島の内職さん達が年間96万個すべて手作業で巻いていること、これらがすべて「瀬戸田をもっと誇れる島にしたい」という想いの結晶であること等を対象として応募。

グッドデザイン賞を受賞しました。


*フード・アクション・ニッポン アワード2013 審査員特別賞 受賞

レモンケーキ イメージ07
フード・アクション・ニッポン アワード2013実行委員会と農林水産省が共催する当アワードは、国産農産物等の消費拡大に寄与する事業者・団体等の優れた取組を表彰。

当店は、島ごころが通常廃棄される部分であるレモンの果皮から使う商品であること、その副産物である果汁を愛媛県の企業と協力し、全量を活用している取り組みを応募。審査委員特別賞を受賞しました。


*第51回全国推奨観光土産審査会 日本観光協会会長賞 受賞


*平成23年度優良ふるさと食品中央コンクール 農林水産省食料産業局長賞 受賞


*観光庁主催究極のお土産品評会 「世界にも通用する究極のお土産」ノミネート商品

レモンケーキ イメージ17
2013年観光庁が主催する当品評会は、地域の特産物を活かして開発されたお土産を、全国的な流通のネットワークと結びつけ、世界にも通用するお土産を発掘するため、全国から魅力的なお土産を募集したものです。当店は瀬戸田レモンケーキ「島ごころ」と瀬戸田レモンジャム「島ごころ」が選定されました。

コメントする

名前

URL

コメント

商品カテゴリ

カレンダー
  • 今日
  • 休業日

ネットショップの休業日です。
受注メール返信は月・水・金に行なっています。
直営店は原則年中無休(臨時休業あり)です。

下記にメールアドレスを入力し登録ボタンを押して下さい。

変更・解除・お知らせはこちら

新着商品

ページトップへ